メニュー

ヨーロッパの中心に位置するオーストリアは、壮麗なアルプスの山々と歴史薫る街並みが魅力の国です。首都ウィーンでは、モーツァルトやシューベルトゆかりの音楽文化や美術館巡りを始め、大聖堂やバロック建築が訪れる人を魅了します。そんな歴史、芸術、自然が調和するオーストリアを紹介します。

まずはオーストリアの街並みをご覧ください。

街並み①
街並み②
街並み③

とにかく並ぶ建物全てが絵画のように美しいのがオーストリアです。

そしてオーストリアには歴史的な宮殿や大聖堂が多数存在します。

シェーンブルン宮殿

シェーンブルン宮殿は、ウィーンにあるオーストリア皇帝の夏の離宮で、バロック様式の傑作です。豪華な宮殿内部と広大な庭園は世界遺産に登録され、美しい温室や世界最古の動物園も併設。歴史と優雅さが融合する名所です。

シュテファン大聖堂

シュテファン大聖堂は、ウィーンの中心にそびえるゴシック建築の傑作で、街の象徴的存在です。高さ約137mの南塔やカラフルなモザイク屋根が特徴。内部には美しい祭壇や地下墓所があり、塔からはウィーン市街を一望できます。

カールス教会

カールス教会は、ウィーンにあるバロック建築の名作で、18世紀にペスト終息を祈願して建てられました。壮麗なドームと双柱が特徴で、内部には精緻なフレスコ画が広がります。展望台からは市街やアルプスを望む絶景が楽しめます。カールス教会の内装は次の写真のように息を吞むほど美しいです。

カールス教会の内装

そしてカールス教会から地下鉄に乗って10分程で観ることができるのがウィーン市庁舎です。

ウィーン市庁舎

ウィーン市庁舎は、19世紀後半に建てられたネオゴシック様式の壮麗な建物で、市の政治・行政の中心を担っています。高さ約100メートルの塔の上には市の象徴「市庁舎の騎士像」が立ち、観光名所としても人気です。周囲では様々なイベントが開かれ、市民や観光客で賑わいます。

クリスマスマーケットの時期には、ウィーン市庁舎に地元の人だけではなく多くの観光客が集まります。
クリスマスならではのフードやライトアップなどを堪能できます。
クリスマスマーケットの様子

そして教会や大聖堂以外にも、音楽の国オーストリアでは深い歴史のあるウィーン国立歌劇場が有名です

ウィーン国立歌劇場

ウィーン国立歌劇場は1869年に開館した世界屈指のオペラハウスで、美しいネオルネサンス様式の建築が魅力です。年間350以上の公演が行われ、音楽の都ウィーンを象徴する文化拠点として知られています。内部はガイドツアーで見学も可能で、観客席や豪華なホワイエを堪能できます。

ウィーン国立歌劇場の内装

ウィーン国立歌劇場の内装は、ネオルネサンス様式の優雅さが際立ち、金色の装飾やシャンデリアが華やかに輝きます。赤いビロードの座席と大理石の柱が調和し、豪華な雰囲気を演出。ホワイエや階段ホールも美術品のように美しく、訪れる人々を魅了します。

次に紹介するのは、ウィーン市民に親しまれる広大な緑地で、遊園地や散策道が広がる憩いの場であるプラーター公園です。象徴的な大観覧車からは街並みを一望でき、夜景も楽しめます。ジョギングやピクニックをする人々で賑わい、観光客も地元の人も楽しめるスポットとして人気です。

プラーター公園
プラーター公園(夜の様子)
マメ知識
ウィーンの信号機

ウィーンでは街の一部に、人々が手を取り合ったりハートマークが描かれた特別な信号機があります。多様性と愛、そして共生を象徴するデザインで、観光客にも人気です。写真映えするスポットとしても知られ、街歩きの楽しみを一層彩っています。


オーストリアは歴史ある街並みや壮麗な宮殿、世界的な音楽と芸術、そして豊かな自然が調和する魅力あふれる国です。ウィーンをはじめ各地で、多彩な文化と美しい風景に出会える旅が待っています。訪れる人々を温かく迎え、心に残る体験を与えてくれるでしょう。

返信を残す…

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA